本好き鳥の読書で羽ばたけ!

面白い本、仕事の悩み等を解決する本を探してるという方々に教えたい本を徒然なるまま紹介するブログです。読書で世界観を広げられたらと思っています。

ストレスとの向き合い方

みなさんこんにちは、本好き鳥です。 毎度、気分が向いたときにしか書いてないのでかなり久しぶりになってしまいました… 以前は自己啓発について、どのようにして目標達成に活かすか?と書きましたが、今回は、“ストレス・疲れへの向き合い方”について書こう…

自己啓発の罠から脱却したい。

みなさんこんにちは、本好き鳥です。 本日は、目標を達成するための「自己啓発」についての考えを述べたいと思います。(最後にお勧めの本もちょろっと紹介します) いきなりなのですが、皆さん、自己啓発って聞いたらどう思いますかね? 「ん~、なんか胡散…

そこが気になる、ハトの首

どうも本好き鳥です。 いきなりですが、この動画を見てください にわとりの首はどうなってるの? ニワトリのクビ全く動かんやん!?てなった最中、紹介する本は、 『ハトはなぜ首を振って歩くのか』です // リンク 鶏じゃないし、クビ振ってるやんといきなり…

夢中になれば世界は変わる!

どうも本好き鳥です。今回は一気に3冊をご紹介します。 ”よし!面白そうならやってみようぜ!”と背中を押してもらえるノンフィクションのご紹介です。 読みやすいけど、示唆に富んでいる本たちです。 さて早速ですが、下記の3冊です ・トイレは世界を救う …

お問い合わせフォーム

読み込んでいます…

本当の家族ってなんですか?

こんにちは。本好き鳥です。 本日、ご紹介するのは 2019年本屋大賞受賞、瀬尾まいこさんの『そして、バトンは渡された』 です。 // リンク とても心あたたまる優しい作品で、最後はカフェで人目も憚らず感涙してしまいました。 あとで書くあらすじに反して、…

あー、人に頼むの億劫〜、、て人へ!

早速ですが、誰かに仕事をお願いごとをするときにお困りの方いませんか? そんな方におすすめしたい本が、「人に頼む技術」です。 著者は、コロンビア大学ビジネススクール副所長であるハイディ・グラントさん。 モチベーションと目標達成の分野の第一人者だ…

君とあなたは違う。だからこそ愛してる。

2019年の劇団四季新作ファミリーミュージカル原作、子どもから老人まで、まさに家族で楽しめる、寓話です。 カモメ、猫、ネズミとか動物がたくさん登場して、親しみやすいので、老若男女誰でも楽しく物語に没頭できると思います! // リンク あらすじ カモメ…

何この違和感、、、え?!なミステリー

今回、紹介するのはミステリー小説『向日葵の咲かない夏』です。 ただの事件解決するだけのミステリーじゃなくて、 ゾクッとする怖さがある さらに、 違和感がつきまとうが、きちんと回収 そんな作品です。怖いという意味でも、タイトル的にも夏に読むのに向…

真の教育、学びを考える熱きドラマ小説

高橋一生と永作博美主演で、NHKでドラマ化もされている『みかづき』という小説のご紹介です // リンク あらすじ 昭和36年〜平成20年に渡る長編で、親子孫の三世代に渡って、教育と関わっていく物語。 国の施策により、学力競争が激しくなる中、ついていけな…

うしろめたさの人類学(松村圭一郎)

今日は、文化人類学者の松村圭一郎さんの”うしろめたさの人類学”について紹介…というかもはや感想です。自分の思考・行動に対して、冷静に自覚的になった方がいいよね。その方が振り回されず自分自身の軸を持てそうだね。としみじみ感じた本です。 個人的な…

人生ぶっちゃけ運と勘違いやで。

本日は、「え、人間ってそういう勘違いする生き物ってこと科学的に実証されてるんだ!」ということを 読みやすい対話形式で教えてくれる本の紹介です。タイトルがキャッチーですね 『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』↑これだけ…

ビジネス本を読むコツ1

今後、ビジネス書の紹介もする予定です。 なので具体的な本の紹介の前に簡単に、ビジネス本を読むコツを紹介します。 ※特にテクニックを学ぶ本。たとえばロジカルに話そう!のような本や、効率的な会議!のような本。 0.似たテーマの本を複数冊準備する 1.そ…

爽快、、闘うパパ!

本日は、痛快・爽快という言葉がピッタリの小説の紹介です。 金城一紀さんの「フライ,ダディ,フライ」です。めちゃくちゃ好きです。漫画もDVDも持っているというハマり具合です。爽快・青春・熱い気分を味わいたい方におすすめです! 「冴えない47歳、サラリ…

恋文ってそういうことなの?笑

本日は、コメディ要素満載の小説の紹介です。 森見登美彦さんの「恋文の技術」です。難しいことは考えずに、気楽~に笑って癒されたい方は読むと癒されるんじゃないかなと思います! とにかく登場人物たちが愛すべき阿呆たちで溢れかえっています。 あらすじ…

エッセイ:断片的なものの社会学

今日は、心に響いたエッセイの紹介です。 社会学者の岸正彦さんの「断片的なものの社会学」です。 先に簡潔に述べると、正しいとか幸せって何?って考えさせてくれる本でした。 〇どんな本?誰が何を書いたの? 社会学の研究のためにいろんな人にインタビュ…

僕が本好きな理由

初めての投稿です。このブログで、本好き→楽しい生活に結びつく人が増えたら嬉しいです。 早速ですが、 どうして僕が本好きで、本を読むのかについて書きます。 ずばり!かっこつけて要約すると、 「周りに流されて、自分を見失わずに、本当の自由を手に入れ…